英語の「となりのトトロ」を見せる

ひょんなことから三鷹の森ジブリ美術館へ行くことに

モモ家では、今度、三鷹の森ジブリ美術館へ行くことになりました。

しかし、モモちゃんは、ジブリ作品をひとつも観たことがありません。

 

「トトロ」くらい観てから行った方が楽しめるよね、ということで、トトロのDVDを買いました。

f:id:momoeigo:20181224135049j:image

北米版トトロ(英語)。

 

トトロは日本を代表する名作なのだから、日本語で見せた方がいいのではないかと頭に引っ掛かりましたが、英語で見せました。

 

「歩こう♪ 歩こう♪ わたしはげんき~」

というお馴染みの歌が、メロディはそのままで

”Hey let's go, hey let's go♪~”

という歌詞になっていました。

 

モモちゃんはまあまあ楽しんで観ていました。

めいがまっくろくろすけを捕まえるところなんか、キャーキャー言って喜んでいました。

でも、モモちゃんには長すぎた&難しかったようで、30分くらいで別の遊びを始めました。

 

とはいえ、英語はそんなに難しくありません。

そもそもセリフも多くないです。

時間当たりのセリフ数だったら、ペッパピッグなどほかのアニメの方が多いと思います。

 

いい映画です。歳をとったせいか、サツキ・めいよりお母さんに感情移入しました。

モモちゃんを妊娠していたとき、トトロ観たなぁ。と思い出しました。

 

日本語コンテンツとどう付き合うか

モモちゃんは今のところ、プリキュアにもリカちゃんにもおしりたんていにも興味を示しません。

(職場の人のお子さんは、モモちゃんと同じ学年ですが、これらが大好きだそうです)

 

そう聞くと、モモちゃんが興味を示さないこと(そもそも知らないのかも)に焦りを感じるかも。

うーん、うーん、どうするか。

 

これらも日本の文化の1つですから、禁止する気はないけれど、親が積極的に教えるほどのものでもないかな、と思います。

 

英語(文化)も、日本語(文化)も、両方好きになってほしい。それが希望ですが・・・

あとは、モモちゃんの様子をみて、日本のテレビを観たがったらどうするか、出たとこ勝負になると思います。