おうち英語と中学受験

モモ(小2)の中学受験について。

 

迷っています。とても迷っています。

 

モモがもっと小さいころは、中学受験をすることは既定路線で、何も迷っていませんでした。

 

私もモモパパも中学受験組で、

私は中学受験で基礎的な知識を身につけたと思うし(歴史、漢字、ジャガイモは茎であることなど)、勉強のやり方を学んだし、勉強が楽しいということを知りました。

その後も、その経験がずーっと私を助けてくれました。

 

入学した中高がすごく好きというわけではなかったけれど、

中学受験自体はいい思い出です。

 

わが子がどこの中高に行くかはともかくとして、

中学受験自体はさせてあげたいと、生まれる前から思っていたのです。

 

通った中高も、まあ当時はそんなに好きではなかったけれど、今から考えればいいところもあったと思います。

 

でも、中学受験に取り組む4年生~6年生の間、英語ができなくなるじゃん・・・

 

いや、5年生まではなんとかほそぼそ英語を引っ張ったとしても、6年生になれば、短く見積もって半年は英語は無理でしょう・・・

 

どーすんのよ!!

 

英語で受験できれば状況はいくらかマシだけど、でも4教科+英語はモモにはすごい負担になるだろうな。

 

その上、モモはそんなにお勉強ができる感じでもないし、年齢より幼い感じがするし、しかも早生まれだし、

 

高校受験のほうがいいの????

 

でも、私高校受験のこと何も知らない。高校受験したら入学したらもうすぐに大学受験準備じゃん。それってどうなの??

というか、中高一貫校生の中には、中学生から大学受験向け塾に通っている子もいるのに遅れをとるじゃん。

そして、高校受験にしたら、小5、小6の時期に余裕がある代わり、中2、中3では余計なことやっているヒマがない!

 

やっぱ中学受験かな。

中学生と高校生で一緒に部活やるのいいものだしな。

中高は共学より女子校に行かせたいしな。

 

「何もかもを得ることはできない。」

これは私がこれまでの人生で学んだことの1つです。

何かを得るためには、何かをあきらめなければならない。

 

とりあえず新4年から中学受験塾に行かせて様子を見よう。

塾に喜んで通うなら、成績はどうであれ続ける。

塾を嫌がるようなら、高校受験に切り換える。

 

どのルートを行くにしても、英語がモモを助けてくれますように。

f:id:momoeigo:20220815144217j:image