英語育児と、それから中国語にも少し取り組んでいるモモ家ですが、それらに加えて、ちょっとフランス語もやってみることにしました。
もちろん私には一切フランス語の経験はありません。
ただ、フランス語おしゃれ〜!と思っているだけです。
モモちゃんと一緒に一歩ずつ進みたいと思います。
フランス語をやる理由を考えてみると、中国語と同じで、特にこれというのはないのですが。
フランス語は発音が難しい、フランス語を綺麗に発音できるとカッコいい、子どもは外国語の発音習得が比較的容易にできる、じゃあやらせよう!という感じです。
中国語を始めて一年経って、中国語の音にかなり慣れ親しんできたというタイミングでもあります。
子どもの頃読んだ「小公女」で、主人公のセーラがフランス語を話す様子が、非常に魅力的に描かれていたことも強く印象に残っています。
具体的には、フランス語の歌を少しずつ聴かせようと思っています。
興味を持つか、習得するかはモモちゃん次第。
私は、新しい言語に触れるのを楽しみにしています。
↑このCDを買いました
モモちゃんのフランス語 次の記事:初めてフランス語を聴いた4歳児の反応 - 英語育児―モモちゃんの子ども英語