おすすめ英語動画 前の記事:おうち英語 YouTubeのおすすめ動画⑤ Nina Needs to Go!(ニーナ ニーズ トゥ ゴー!)「トイレに行かなきゃ!」 - 英語育児―モモちゃんの子ども英語
Pororo the Little Penguin(ポロロ)
英語レベル:★★
「ポロロ」は、擬人化されたペンギンの男の子ポロロが主人公のアニメです。
ポロロはかわいいお家に一人暮らしをしています(のちに小さい恐竜をペットにして一緒に住むようになります。)。
ポロロの家は自然豊かな島の中にあり、近所には、友達のペンギンやビーバーやシロクマが住んでいます。子どもですが、みんな1人で暮らしています。
擬人化された動物たちが楽しく暮らしている…という点ではペッパピッグなどと同じなのですが、親とか家族が全然出てこないところがペッパピッグとは違う特徴です。
ペッパピッグなどについて、参考記事↓
親がいないというだけでなく、そもそも大人が全く描かれず、完全に子どもたちだけの世界です。
誰でも、子どもの頃に一度は憧れましたよね。口うるさい親がいない、子どもだけの世界。
子どもだけで、好きなことをして過ごせたらどんなに楽しいだろうって。
ポロロの世界には学校もないし、働いている風でもないし、お店すらないのですが、にもかかわらず衣食住に苦労している様子もありません。毎日楽しく遊んでいます。
まさに夢の世界ですね。
ただ、ポロロたちは勝手気ままに自堕落な生活をしているわけではなく(←当たり前)、自然の中で生き生きと遊び、ときには友達とトラブルがあったりして、悩んだり謝ったり励ましたりすることを学び、たくましく成長していきます。
もともと韓国のアニメで、韓国の子どもたちに大人気だそうです。
英語は平易で聞き取りやすいです。
モモちゃんのお気に入りの1つです。
モモママは、ポロロの友達の、シロクマのポビーが好きです。
ポビーは穏やかで優しいジェントルマンです。
Pororo the Little Penguin(ポロロ)動画はこちら
おすすめ英語動画 次の記事:おうち英語 YouTubeのおすすめ動画⑦ ABC kids TV(Cocomelon) - 英語育児―モモちゃんの子ども英語