モモは図鑑好き

何か月か前、古本屋で図鑑を買いました。

こういうやつ↓

[新版]くらべる図鑑 (小学館の図鑑 NEO+プラス)

 

古本で安かったですが、やっぱりちょっと古かったです。

たとえば地震のページに、阪神淡路大震災(1995年)のことは書いてありましたが、東日本大震災(2011年)のことは書いてありませんでした。

 

モモ(年長5歳)に、「この本を読みなさい」なんて言っても聞かないのはわかっていたので、ただ本棚に入れておきました。

 

それも忘れかけたある日、モモはこの図鑑の存在に気づき、興味をひかれたようで、その日のうちに全部のページに目を通してしまいました。

 

ピッカーン!

キラーン!

f:id:momoeigo:20191121123356p:plain

図鑑→賢いこども!

 

私は、次々とドジョウを買い求めました。

 

(2匹目のドジョウ)

ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)

 

(3匹目のドジョウ)

21世紀こども百科 21世紀こども人物館

 

ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)は、「雲には乗れるの?」などの子どもの疑問を取り上げて、分かりやすく解説したものです。

文章が平易で、私の手助けなしでもモモが読むことができるくらいです。

それでいてもちろん、水蒸気がどうこうという話をしてくれるわけですから、ありがたいものです。

モモは「ママ、不思議なこと、ない?不思議なことがあったら、モモちゃんが図鑑でしらべてあげるよ!」と得意げです。

f:id:momoeigo:20200623083246j:image

 

21世紀こども百科 21世紀こども人物館は、私が子どもの頃にお気に入りだった図鑑で、もう絶版になっています。でもすごくいい本です。中古で入手できます。

世界の偉人についての図鑑です。

写真がたくさん使われています。

漢字にはふりがながついていますが、文章は園児には難しいかも。

一緒に見ながら私が、

「この人は高い山にたくさん登ったんだって~登山家っていうんだよ~山の上は寒いんだね~こんな道具を使っていたんだね~」

とか説明しています。

偉人を通して、昔の生活、外国、自然、歴史、文化など、いろいろな分野に触れることができます。

f:id:momoeigo:20200623082918j:image

 

外国語をやっている分、日本語の本をたくさん読んでたくさん話をして、日本語の成長を支えたいと思います。