英検の面接対策にはこの本を使いました。 わかりやすくてよかったです。 いつもオンライン英会話の先生とぺちゃくちゃしゃべっているモモ(小2)にとって、設問のレベルはそれほど難しくないと感じました。 しかし、面接なんてやったことないモモ、(緊張し…
それで、気になるモモ(小2)の英検3級1次試験(筆記)の結果ですが、 合格 でした! ライティング以外の対策はほとんどしていないので、おうち英語の賜物です。 ただ、年少受験者の常として、試験のことがよくわかっていない、マークシートに慣れていな…
モモ(小2)が英検3級を受けたお話をします! モモは英検を受けるのは初めてです。 準会場で受験しました。 一般受験生を受け入れてくれる塾です。 準会場を選んだのは、受験料が少しお安い上、近所で受けられるからです。 何事も近い方が便利! モモも遠…
モモ(小2)が継続的にライティングの練習をはじめて3か月になります。 ノートの左のページに私が英検3級ライティングの模範解答を書く。 モモはそれを見ながら右のページに写し書きをする。 これを週2回続けてきました。 まず、3か月も続いたことに驚…
昔、本でこんな話を読みました。 バレエを頑張っている女の子。仮にAちゃんとします。中学生か高校生でした。 発表会で主役を目指していたのですが、お教室ではもっと上手な別の子が選ばれてAちゃんは涙をのみました。 その後、Aちゃんは別のバレエ教室の発…
今度、2か月後、モモ(小2)に初めて英検を受けさせます。 でも、何級を受けさせるか、まだ悩んでいます。 3級か、準2級か。 たぶん、準2級でも合格すると思います。 でも、ここは3級から始めるのがよさそうです。たぶん。 はじめての英検だし。 ライ…
モモ(小2)が小学校に上がったころから始めた英語の「書く」取り組み。 あれこれ手を出しては続けることができずに止めていきました・・・ オンラインでのライティングレッスンも辞めてしまいました。 それに、いま再び取り組んでいます。 きっかけは、モ…
マイペースなモモ この前、小学校で先生と保護者との個人面談がありました。 そしたら聞いてください、モモ(小2)って 「マイペース」 なんですって。 先生は「モモさんは良くも悪くもマイペースですね」と言ってくださったのですが、 私は、モモは 周りが…
モモ(小2)は、通いの英語教室とオンラインのライティングレッスンを辞めてしまいました。 ううむ。 本人がやりたがらなくて、行く気がないとなると、もうどうしようもないですよね?? 皆さん、もっとなだめたり励ましたり叱ったりして続けさせているので…
モモ家には子どもがモモ一人しかいません。小学2年生。 でも本当は、もう一人子どもが欲しいなあとずっと思っています。 そこで今日は、「もしもう一人子どもが生まれたら英語はどうするか」を考えてみます。 次に子どもが生まれたとしても、モモがいるので…
昔、モモが小さいころは、モモが英語動画を見ている姿を見ると うれしくて ほっとして テンションがあがり ました。 今となってはモモ(小2)が英語動画を見ることは日常になり、なんとも心が動かないようになりましたが、 モモが英語の本を読んでいると今…
モモ(小2)の中学受験について。 迷っています。とても迷っています。 モモがもっと小さいころは、中学受験をすることは既定路線で、何も迷っていませんでした。 私もモモパパも中学受験組で、 私は中学受験で基礎的な知識を身につけたと思うし(歴史、漢…
モモ(小2)は、2歳半からオンライン英会話のレッスンを受けています。 先生方とも長いお付き合いで、我が家のおうち英語にはなくてはならない存在になっています。 モモは「どの先生とでもガンガン話す」というタイプではないので、この「慣れた先生」と…
モモ(小2)が英語の本(ほぼマンガ)を読んでくれて、順調順調~ といいたいところですが、そううまくいくことばかりではありません。 今困っているのが、モモの英語塾のこと。 モモが行きたがらないのです。 なぜかわかりません。 理由をモモに聞くと、「…
夏休みが始まりました。 モモの小学校はそんなに宿題が多くなく、簡単にまとめると 復習ドリル一冊 自由課題 だけなので助かります。 あれこれあると、親である私の頭がパンクするので・・・ で、最近モモが読んでいる本を紹介します! Amazon | The Brillia…
おうち英語をやっている家庭の親は、子どもの英語のためにいろいろなことをしています。 子どもに合った英語の動画・本を探す 英語の動画・本を見るように/読むように促す オンライン英会話を予約する (時間になったら)オンライン英会話を受けるように声掛…
このところ、モモ(小2)は、『鬼滅の刃』を英語で読んでいます。 これまでにもいろいろ、モモが少しは気に入った英語の本がありましたが、鬼滅の刃は本当に好きみたいです。何かの待ち時間に渡すと喜んで読んで静かにしています。 私から勧めなくても、家…
モモ(小2)に新たに通わせている英語塾についてクヨクヨ考えています。 モモが通っているのは、歌やダンスやお話が中心の英会話教室ではなく、日本語でフォニックスや文法をきちんと学ぶ英語塾です。 my = 私の などと、単語を日英一対一で覚えさせてテス…
最近、モモ(小2)が英語を読むのが速くなったと感じます。 モモと私で並んで、一緒に英文を読んでいると、私が読み終わる前にもうモモが理解して笑い出したりしているのです。私より速いです。 英文を読むことに全然抵抗がないような感じです。 とはいえ、…
モモ(小2)は、今度から座学の英語教室に通うことになりました。 日本語でフォニックスや英語の文法を学ぶクラスです。 ほんとに、迷ったのですが。 小さい子どものうちは日本語を介す必要はない、文法をやる必要はない・・・ って言われますよね。 「フォ…
モモ(小2)が3週間くらい前に始めたライティングのオンラインレッスン。 私はそのクオリティに感嘆しています。 先生がお題を出し、生徒の発想を引き出し、認めて褒めて、書く気にさせる。 素晴らしい。 それまで全く書かないし書く素振りも見せないので…
しばらくブログを書かない間、いろいろなことがありました。 モモ(小2)がリーディングのオンラインレッスンをやめ、ライティングのレッスンを始めたこと。 モモが英語のサマースクールに行くことになったこと。 そして、私はなんと急性虫垂炎で入院しまし…
昨日はモモ(小2)に、 「kittenって子ウサギのことなんだよ」 と教えられました、モモママです。 こんにちは! 私はもちろん、kittenって子猫の意味しか知りませんでしたが、「モモが言うならそうなんだろう」と思い、一応、一応ネットで調べてみたら、 は…
私は、モモ(小2)に時々英語の本を買い与えています。 Amazonを使っています。 洋書は到着までに時間がかかることもあるけれど、本当に便利でありがたいです。 昨日はこの本が届きました。 Amazon | Lost Treasure of the Emerald Eye (Geronimo Stilton) …
モモ(小2)が久しぶりに英語の本を読みました。 読んだのは・・・ The Adventures Of Captain Underpants [Paperback] SCHOLASTIC | |本 | 通販 | Amazon Captain Underpants です。 確か、この本を買ったのは半年くらい前なのですが、その頃と比べると読…
私、最近元気なかったんですよ。 モモ(小2)は一緒に遊んでくれないし(子連れランチに来てくれない)、 モモから「None of your business!」 って言われるし、 モモから「自分の子は日本語だけで育てる」 って言われるし。 (↑Twitterに少し書いています…
モモ(小2)は、 どうぶつの森ポケットキャンプ ディズニーマジックキングダムズ を英語でプレイしてきたのですが、 今は、 ROBLOX を夢中になってやっています。 ROBLOX とは、YouTubeのゲーム版のようなもので、みんなが作った手作りのオンラインゲームを…
先日、モモ(もうすぐ小2)と https://amzn.to/36iAbHx を始めたという記事を書いたのですが、 挫折しました。 親の私ですら、何を書いたらいいのかわからない問題もあった・・・ 難しすぎました。 関連記事:もうすぐ2年生 ライティングに取り組む - 英語…
モモ(小1)が、どうぶつの森を英語でプレイしているという記事を前に書きました。 関連記事: www.momoeigo.xyz 今は、「ディズニーマジックキングダムズ」というゲームもやっています。 ディズニー マジックキングダムズ Gameloft ゲーム 無料 apps.apple…
私に、思い付き的・突発的やる気が生じたため、モモ(小1)にライティングのワークを購入しました。 https://amzn.to/36iAbHx 小学校のモモのクラスでは、1年生の後半になってから、ほとんど毎日「日記」の宿題が課されています。 モモがいつの間にか漢字…