自力読み成長記録 前の記事:【もうすぐ一年生】自力読みの様子3 - 英語育児―モモちゃんの子ども英語
モモ(年長6歳)のリーディングの取り組みですが、
最近、
を始めました。
アメリカの教材売買サイト、Teachers Pay Teachers で見つけたESL、ELL(英語学習者)向けのプリント教材です。
モモは毎日、1枚か2枚ずつ、英語のプリントに取り組んでいます。
モモにやらせたいのは、簡単すぎず、難しすぎず、やるのに大変でも退屈でもない、ちょうどいいプリントです。
これは今のモモが毎日負担なく取り組むのに、ちょうどいい感じです。
短い文章を読んで、質問に答える。答えは選択式ではなく少し書く必要がありますが、それも今のモモにはいいトレーニングになります。
英語を書くには、
- 背の低い文字(s、oなど)、背の高い文字(k、lなど)、下に出る文字(g、yなど)があって、きちんと位置を揃えて書かなければならないこと、
- 最初の文字は大文字で書き、最後にピリオド(点)を書くこと、
- 単語と単語の間をあけること、
- 固有名詞は大文字で書くこと
といったルールがあります。
私は中学から英語を始めたので、このルールをあっという間にのみこむことができ、何も苦労しませんでした。しかしモモは・・・多分わかっていません。
いってみれば、ひらがなを書くように、文字を並べて書きます。
ネイティブの子どもたちもこういう書き方をするのでしょうか。それともひらがなの影響があるのか。わかりません。
ルールをガミガミと教え込みたくはないのです(面倒くさいから)。
とりあえず書く機会を与えてみて、自分でルールに気づくことができるか様子を見ようと思います。
英語圏の子供たちは、読めるようになれば、一日中なにも英語を読まずに過ごすことはまずないでしょう。
身の回りにある英文や英単語を、自然と目にするものです。日常のちょっとした「読む機会」が読む力を確かにすると思います。
しかし、日本にはその環境がありません。
少しでも読む機会になればと、英語のプリントをやらせています。
英語の本の方は、読むように促すことはなく、好きな時に好きな本を読ませています。
ハリーポッター好きのモモは、2ヶ月前に買ったこの本が、ずっとお気に入りです。
LEGO Harry Potter The Magical Guide to the Wizarding World
何かというと、読んだり読み聞かせて欲しがったりします。
モモのおかげで、家族全員、ハリーポッターに詳しくなりました。
Harry Potter: Exploring Hogwarts: An Illustrated Guide
これも買いましたが、モモの反応はイマイチ。少し難しかったかもしれません。
自力読み成長記録 次の記事:【もうすぐ1年生】自力読みの様子5 - 英語育児―モモちゃんの子ども英語